目黒デンタルオフィス

Blog ブログ

スタッフブログ 2021-2-1

学生でもわかる歯周病の知識!

ホワイトニングサロンBeaute目黒デンタルオフィスのホワイトニング症例・ブログです。                                        

小学生でもわかる歯周病の知識!

みなさんこんにちは。
まだまだマスクの期間が続いておりますが、お口の中のケアはしっかりされていますか?
マスクで見えないからといってケアを怠っていませんか?

結論から言うと

歯周病=歯が抜ける

本当にその通りです

歯が抜けてしまってからでは遅いのです。

また新しい歯は生えてきません

保険治療で差し歯を入れたらいいのでは?

いいえ、歯の土台と言われる根っこがないと差し歯さえいれることができません。
抜けてしまってからでは遅いのです。

なので今日は
小学生でもこれを読んだら歯周病について超簡単にわかる!
くらい簡単に歯周病についてご説明させて頂きたいとおもいます。

歯周病は、自分で気づかないうちに進行してしまう恐ろしい病気です。
皆さんのいまの歯や歯ぐきの状態を観察してみましょう!
まずは皆さんの歯周病チェックをしてみたいと思います。
皆さんはいくつの項目が当てはまるでしょうか。

歯周病チェックスタート

◾️歯肉の色が赤い
◾️歯が長く伸びてきた
◾️歯磨きすると歯肉から出血する
◾️歯がぐらぐらする
◾️歯と歯のあいだの歯肉が丸く腫れぼったい 
◾️歯肉が疲労時やストレスが溜まっている時に腫れやすい
◾️歯と歯の間にすき間ができてきた
◾️歯と歯の間に食べ物がはさまりやすい
◾️人から口臭があると言われる
どうでしたでしょうか。
いくつ当てはまったでしょうか。
実は、、以上の項目に1つでも当てはまったら歯周病の恐れがあります。

歯周病は社会的な病気です


正直、日本人のほとんど(8割以上)が歯周病と言われております。

歯と歯ぐきのすきまから侵入した細菌が歯ぐきに炎症を引き起こし、さらに歯を支えている骨も溶かしてしまうので歯がグラグラになって抜けてしまうとゆう恐ろしい病気なのです。

むし歯とは違って痛みが出ない事が多いので気づかないうちに歯周病は進んでしまい歯ぐきからの出血がおこったあと歯が自然に抜け落ちるほど重症になることもあります。

歯を失う80%の原因は歯周病もしくはむし歯によるものと言われています。
歯周病、怖いですよね。

まずは歯医者さんで歯周病の検査を

歯周病は、特に初期の段階では自覚症状がほとんどないので、歯医者さんでの検査を受けないと正確な診断を行うことはできません。

歯周病の検査は、プローブという針状の器具を使って歯と歯ぐきの間ポケットの深さを調べるプロービング検査とゆうものがあります。

検査の際は少しチクチクします。かなり炎症がある方はこの検査は少し痛いかもしれません。
歯を支える骨の状態を調べるレントゲン検査、歯周病の原因となる歯の周りの汚れ(プラーク)の付着状況を調べる検査などもあります。

全て保険内でできる検査ですよ!
20代の若い方でも歯周病の方がいらっしゃいます。
3.4ヶ月以内に歯医者さんへ行かれていない方は是非検査をしてみましょう!

歯周病治療の流れは?

まず検査を行って歯周病の進行度を調べます。次に自分の今の歯みがきの仕方が合っているのか。

歯磨き指導や硬くなってしまった石(歯石)除去を行います。重度の場合は検査や歯石除去を繰り返しますが、歯周ポケットが改善しない場合は歯周外科を行うことがあります。いずれの場合も治療後はメインテナンスを大体3.4ヶ月に1回行い安定した状態を保っていきます。

歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは取りきれません

これがいがいと重要で、歯ブラシでは磨けない歯と歯の間の清掃にはデンタルフロスや糸ようじ、歯間ブラシといった補助道具が必須になります。

使い方がわからない方は歯医者さんのお姉さんに聞いてみてください!

PMTCとは?(歯石をとったり歯の表面を磨くよ!)

歯科医院で行われる専門家による徹底した歯面清掃をPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)といいます。
専用の機器とフッ化物入り研磨剤を使用して、歯みがきで落とせない歯石や磨き残したプラークを中心に全ての歯面の清掃と研磨を行い、う蝕や歯周病になりにくい環境を整えていきます。

メインテナンスの間隔

メインテナンスの間隔は、歯周病の重症度や歯みがきの状態などによってその方にあった回数や、間隔を決める必要があります。一般的に治療前の状態がすごく悪かった場合や歯みがきがあまりできない場合は、1~3ヵ月ごとにメインテナンスを受けるのがオススメです。

軽度の歯周炎だったり歯みがきが上手な方は、半年に一度のペースでも大丈夫な場合があります。歯医者さんの先生とよく話し合いましょう!

たばこと歯周病との関係性

喫煙者は非喫煙者に比べて歯周病にかかりやすく、悪化しやすいことがわかっています。喫煙者への歯周病の治療効果は低く、治療後の治りが悪いです。禁煙をすると歯を支える組織の状態が良くなるため、歯周病のリスクが下がります。
さらに治療効果も上がります。

たばこは歯周病にも関わってるなんて驚きですよね。
たばこは全身にも関わりますし、少しずつでもいいので本数を減らし、いずれは辞められることが理想ですね。
いい事しかないです!

最後に

お口の中の病気はさまざまな全身病と関連していることがわかっており、お口の健康状態は全身的な健康状態と密接な関連があります。そのため、お口の健康状態を維持、改善するための歯科治療は、全身的な健康状態の維持にとって欠かせないものと考えられるので、是非この記事を読んだ方はまだ間に合います。
是非一度歯医者さんで歯周病検査を受けてみてはいかがでしょうか。

      ホワイトニングサロンBeaute目黒デンタルオフィス
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目5−16
JR山手線目黒駅徒歩4分 木曜休 
五反田、恵比寿、品川、東京全域からもお越しいただいています。

1本だけ色が変?!〜失活歯の変色〜

ホワイトニングサロンBeaute目黒デンタルオフィスのホワイトニング症例・ブ…

休診日変更のお知らせ

ホワイトニングサロンBeaute目黒デンタルオフィスのホワイトニング症例・ブ…