神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

こんにちは。

少しづつ春らしい日も増えてきましたね🌸

暖かくなると気分も上がりますね✨

今回は、おすすめのリップケアについてご紹介させて頂きます💋

サロンではお口の中だけではなく、リップケアの大切さもお伝えしております✨
唇って意外と印象を与えるもので、ふっくらプルプルで血色の良い唇だとそれだけで印象が良くなりますよね。

 

それでは、まず唇の特徴についてお話していきます💋

◉皮膚には皮脂腺や汗腺があり、肌から潤いが逃げないようにバリアをしてくれますが、粘膜の唇にはないため、角質層も極端に薄く、メラニンを作る細胞もありません。

◉ターンオーバーは、皮膚は28日周期ですが唇は1週間から10日と早いです。

◉外気や紫外線にさらされているとダメージを受けて回復が追い付かず、トラブルが起きやすくなってしまいます。

このように、唇はデリケートなパーツなので、正しいケアをするのがとても大切です。

そこで、ぜひお家でやって頂きたいのがリップスクラブで角質除去✨です。

リップクリームでいくら保湿をしても、表面に汚れがあると成分が浸透しにくく、効果も薄いです。

 

女性だと特に、口紅やグロスが残っていたり、古い角質など、唇にも溜まってしまっていてガサガサになっている方が多く、その場合、唇の皮も硬くなってしまっていて、縦じわやくすみがでやすくなります。

リップスクラブを使って古い角質を除去することで、なめらかになり、唇の縦じわも軽減して、くすみも改善されるので週に一回使用するのがおすすめです♡

最近では色んなブランドさんからリップスクラブが出ていて、それぞれ香りや効果も特徴があり、ついつい集めたくなってしまいます💄

 

ボーテの自社ブランド、ナチュラルボーテでも
オーラルケア商品に加えて、リップケア商品もお作りしており、リップスクラブもございます😍


ナチュラルボーテのリップスクラブは、砂糖や塩を使うことが多いですが塩だと痛みがでることもあるし

砂糖だと歯科で使うのは抵抗があったので、ここは歯科衛生士ならではの発想でキシリトールの結晶を使用してみました。

キシリトールを使うことで優しく古い角質を落とせて
ラベンダーとラフランスの香りも入れているので甘みもあるのでとっても使いやすいです✨

♡リップスクラブの使い方♡

指に適量とり、円を描くように、くるくる優しくマッサージします。その時、スクラブのつぶつぶを少し押しつぶすような感じでマッサージすると、角質が取れやすいです。

力は入れずに優しくするのがポイントです‼️

また、お風呂ですると、唇も丁度良い質感になるのでスクラブするには最適です♡
香りもスッキリした甘さなので湯船に浸かりながら行うと
より香りも感じやすく、リラックス出来るのではないかなと思います☺️

スクラブした後は、乾燥しやすい状態なので
必ず保湿をしてくださいね。

また、ボーテではリップエステ(¥2000)というメニューもございます✨乾燥、縦じわ、くすみを改善しプルプルに生まれ変わるマッサージです💋

施術時間も20分程度ですので、皆さま、ホワイトニングやクリーニングと一緒にされております。

ホワイトニングやクリーニングでお口の中は綺麗になっても唇カサカサだと台無しですよね😢

もちろん、女性だけではなく、男性もお口や唇は絶対に
ケアして頂きたいので、ぜひ体験してみて下さいね✨

一度受けるだけでも、血色が良くなるので、唇のお色が綺麗になるのを実感してもらえるかと思います♡

春に向けて、魅力的な唇美人を目指しましょう💐💐💐

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました♡

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません