神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

こんにちは。歯科医師の村田です。

神戸港は開港150年を迎えました。

メリケンパークもリニューアルされ、開放的でかつおしゃれな感じに様変わりしました。
神戸開港150年記念事業の一つとして、新港第4突堤 神戸ターミナルに、期間限定で『team Lab IsLand』がくるそうです!!


これは国内外に数箇所あり、私は以前 博多で訪れたことがあるのですが、メチャ良かったです!!それが神戸に来る!?これは行くしかない!!
と、まぁ、興奮して話しても、結局何なん?ですよね(^_^;)。

謳い文句は
『学ぶ!!未来の遊園地』
です。

私はITやPCはちんぷんかんぷん。時代錯誤も良いところ。このteam Lab IsLandは、いうなれば、ITで夢の空間が作られているのです。私が何もわからないからかもしれませんが、その空間は、原始人がライターを見て驚く!みたいなインパクト。WOW!!の連続です。
仕組みが解らないところに更なる驚きがあります。

映像で遊ぶのですが、「映像」と聞いて思い浮かぶものって何でしょうか。
テレビ、映画。私はそのくらいしか思いつきません。私達は、放送されるものを観る というスタンスが一般的ですが、この遊園地は、映像「と」遊べるのです。

例えば、映像にアプローチすると、その映像が変化し発展する。
不思議がいっぱいです!!

難しい説明書を読まなくても、何となく触るとできる。壊れる心配もないからチャレンジもできる。説明があるとしても、「これを描いて、お姉さんに渡してね。」くらい。

スタッフの数は想像以上に少なかったです。
近頃よく耳にするのが、今の仕事の大多数がAI(人工知能)にとって変わられる。ということ。なんか、スタッフの数と非日常の世界に、そういった話題が頭をよぎりました 笑。

うちのお姉ちゃんは、「小人が住まうテーブル」が好きで、ずーーーっと座って、小人達と遊んでいました。

帰ってからも、目を瞑れば小人が見える…。といったほど。熱中の仕方とその発言に、現実世界に帰ってこーい!と苦笑い。子供は感化されやすいから、現実世界と非現実世界が混同しやすいのかな。バランスが より重要になるんでしょうね。

妹はアクティブ系。自分の作ったケンケンパをしたり、トランポリンで跳ねながら、落ちてくる象形文字にタッチしたりしていました。(←行くとわかります!笑)

最近、私は 大人と子供は違うんだな・・・。と感じることが多くて。自分も昔は子供だったのに、子供の頃の物事の受け止め方や感じ方は忘れてしまっています。子供を見ていると、何も分かっていないわけではなく、だけど何かを分かっているわけでもない。そんな感じです。

生まれたばかりは一人では何にもできなくて、世話をするうちに 子供と同化しすぎて、全て解っているつもりになってしまっていたのかしら?今では娘は自分と全く違う、人物。色々 日々 反省です 笑。

娘たちは姉妹でも正反対。
感じ方もそれぞれ。
その違いで、姉妹ゲンカ、親子ゲンカもよくするけれど、違いを楽しんでいけたらいいなぁ。
と思う、秋の夜長なのでした。

このイベントは、ぜひ オススメ♡ 神戸市内に籍のある小学生は、のびのびパスポートが使えるので、無料ですよ(^^)

2017年11月17日(金)~12月17日(日)
詳しくはwebで確認してくださいね!

村田

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません