神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

こんにちは。
歯科衛生士の千竃です。
お盆も過ぎ、ほんの少し暑さもマシになってきましたね。

だからといっても、まだまだ暑い(>_<) 皆様は夏バテ大丈夫はでしょうか? 6月のブログで同じタイトル『親知らずの抜歯』でブログを書かせていただきました。 あの後、抜歯をした場所の傷口も順調に回復し、いつも通りの食事や歯ブラシをしていました。 そして、あれから2,3か月経ち、また親知らずを抜くことにしました! 「もうこの際やるなら一気にやってしまおう!」と思い、この決断をしました。 今回は右側上下を一度に抜くことにしました。 何回も歯科医院に足を運ぶのが面倒だったので・・・(笑) 前回のブログにも書かせていただきましたが、友達の医院が抜歯のためにお呼びしている口腔外科の先生は、結構積極的(?)に麻酔をする先生でしたので、今回も友達にしっかり表面の麻酔のスプレーをしてもらいました。 特に問題なく麻酔も終わり、「さあ抜きましょうか~」となって抜歯が始まりましたが・・・。 前回と違うところ、それは少し痛かったー! しかも半分歯茎に埋まっていた右下ではなく、右上。 右下は前回よりもさらにすんなりと抜け、歯茎を切ることなく終了しました。 しかし上は全部歯が出ているので、すぐに終わるかと思いきや、歯を引っ張る器具で引っ張ってもなかなか抜けず、私も麻酔の効きが悪かったのか痛みもあり、追加で麻酔を打ったりしてもらいました。 右下より少し時間をかけ、ようやく抜けました。

抜歯した歯を見ると、上の歯の方が意外に根っこがしっかりしていました。
レントゲンでは比較的小さめのサイズに見えていたのですが。

「まあとりあえず抜歯が無事に終わりよかった~」と思いながら帰宅しました。

・・・が、前回はほとんどなかった術後の抜歯した傷口に鈍い痛みがあり、なかなか思うように食事や歯ブラシができませんでした(T_T)
2~3週間経った後、ようやく落ち着いてきた感じです。

「同じ口の中にある親知らずでも、色々違うんだな~」と改めて実感。
でも今は親知らずが全てなくなり、よく起こっていた歯茎の痛みもなくなり、とてもスッキリした感じです。

2019年、抜歯したことは自分のなかでは、大きな出来事となりました☆
(写真は右上下抜歯後になります。どちら上、下か忘れました(^^ゞ)

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)
まだまだ暑いので体調管理にはお気をつけくださいね。

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません