神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

マスク生活になって、口臭を気にされる方が増えています。

マスクを付けていると、口から吐く息を鼻から吸い込む量が増えるので、自分の俺口の臭いを感じやすくなります。

また、マスクの中で自分の吐いた息が充満するようになるため、以前よりも、ご自身での口臭が気になってきた方が増えたのだと思います。

みなさまは、口臭ケアをしていますか?また、どんな口臭ケアを実践しているでしょうか。

今回は、口臭の原因になる舌の汚れについて書きたいと思います。
歯は、毎日磨いてケアしていると思いますが、舌をケアする習慣がある人は、まだまだ少ないかと思います。

しかし、舌には、舌苔(ぜったい)が付着し、この舌苔が口臭の原因のひとつとなります。

口臭の原因 舌苔とは

舌苔とは、以下のようなものです。

・舌の表面に付いている白い苔状の汚れ
・細菌や微生物の集合体、細菌の塊
・舌のプラーク(歯垢)
・剥がれ落ちた口腔内細胞や食べかすなどが付着したタンパク質の汚れ

歯には歯垢が付くように、舌にも当然汚れが付きます。
口腔内のケアは、歯だけではなく、舌や粘膜などもケアしていく必要があります。

口臭ケアも、歯だけ磨いているだけでは解決されません。

舌苔には嫌気性菌が増殖

舌苔は、主に嫌気性菌が増殖しています。
嫌気性菌とは、増殖時に酸素を必要としない菌です。嫌気性菌は、代謝の過程で硫化水素やメチルメルカプタンを産生します。これにより、口臭が発生するのです。

舌苔は、通常、健康な口腔内の方であれば、毎日お食事をしたり舌を動かす事で自然ととれていくものです。

でも、お口の中が乾燥してたり、免疫が下がっていたりすると、ケアをしないとなかなか汚れが取れず、口腔内環境や口臭が悪化してしまいます。

舌苔があると、口臭の心配だけではなく、実は、味覚にも影響を及ぼす可能性が考えられます。

それは、舌には味蕾(みらい)と呼ばれる味覚を感知するセンサーがあり、甘味、苦味、塩味、酸味などを感じることができます。その味蕾が舌苔により、蓋をされてしまうと、味覚が鈍くなってしまうのです。知らないうちに味覚が鈍くなり、味が濃くなってしまっているかもしれません。

ぜひ、一度、鏡でご自身の舌の状態を見てみてください。
白っぽくなってる、または、黄色っぽい汚れが付いてる方は、要注意です。
ご自身では気づいていなくても、口臭があるかもしれません。

口臭予防の舌ケア方法

そこで、おすすめの舌ケアをお話ししたいと思います。

舌専用のジェルと、舌用のブラシを使ってお掃除するのがおススメです。
たまに、歯ブラシで舌も磨くという方がいらっしゃいますが、歯ブラシは歯を磨くものとして作られているので、それで舌も磨くと、舌を傷つけてしまう場合があります。舌は、必ず専用の舌ブラシを選びましょう。

また、それと一緒に、ジェルタイプの清掃剤を使うことをお勧めします。
こちらも、歯磨き粉などの研磨剤がたくさん入ったものを使わないように注意してください。

舌用のジェルを使って、保湿しながら汚れを落としていくようなイメージです。
舌ブラシだけでは、逆に乾燥させてしまったりするので、ぜひセットで使ってみてください。

ボーテでは、オーガニック成分で作った『ナチュラルボーテ トゥースジェル』という商品がございます。
こちらは、歯磨きジェルとしても使用できるものです。
優しいミントの味で、歯も舌も同時にお掃除できるところが人気です。

そして、この夏に、新しい商品を販売予定です。

小学生などの小さいお子様も、口臭で悩んでいるというお声を、ご両親から相談を受けることも少なくはありません。
お子様にも使えるような、きっと、毎日使いたい!と思っていただけるような商品なので、ぜひ楽しみにして頂けたらと思います。

マスク生活が、まだ続きそうですが、お口の中を綺麗にして、少しでもストレスなく過ごして頂きたいなと思います。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません