神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

こんにちは。

お家で過ごす時間も増えている方も多いと思いますが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

私は、職業柄、もともとマスクをする機会が多いですが
最近では一日中マスク生活です💦

マスクすると乾燥を防ぐという印象でしたが
なぜか唇が荒れるので困っていました😢

調べてみると
なんと、使ってるマスクが乾燥の原因だったんです。

普段は、使い捨ての不繊維マスクを使っており
それが荒れる原因だったようです。

●不織布マスクをすると唇が荒れる理由●
ガーゼマスクと違って、不織布マスクはマスクの中に水分がこもりやすい状態になります。
寒い冬などに、不織布マスクをつけて呼吸すると、中に水分が溜まってくるという経験があると思います。

マスクにこもった水分が吸収されずに残ってしまい、
この水分が唇に付着すると、唇の皮膚が弱くなり、荒れてしまう原因になるそうです。

マスク内に充満した水分が皮膚の薄い唇や肌に付着し始め、蒸発することで、余計に乾燥・肌荒れを悪化させてしまうということです。

また、水分がこもりやすいので、長時間マスクを交換しないでつけっぱなしにしていると、中で雑菌が繁殖し、これらの雑菌が肌荒れ、唇の荒れを引き起こすこともあるようです。

●対策●
唇の荒れを防ぐには、オーガニックコットンなどのガーゼマスクを使用したり、リップケアが大事になりますね!

そこで、前回に引き続き、おすすめのリップケア商品を
ご紹介いたします♡

ボーテでは、前回ブログでお伝えしたリップスクラブに加え、ナチュラルボーテからはリップセラムという商品と、あとは美容クリニックでは大人気のラシャスリップスをお取り扱いしております。

どちらも、とっっってもおすすめです♡

●05 ナチュラルボーテ オーガニックリップセラム●

施術では、毎回使用しているこちらのリップセラム。

スクラブと、セットでご使用頂くため
香りは同じで、ラベンダーとラフランスの香りです。

ポーチから取り出して塗っていると
香りが、ふわ〜っと広がり、「良い香り!どこのリップ?」と聞かれることも多いくらい、優しく癒しのリップです♡

テクスチャーは、少し固めです。
作るとき、リップバームと悩みましたが
使いやすいチューブタイプにしたかったので
クリーム状にしました。
でも、保湿を重視したかったので、唇にピタッと密着しやすいように少しバームっぽく固めになっています。

できれば、指にセラムを出して塗っていただくのがおすすめです。スティックなどのタイプは、直接ぬると指も汚れないし使いやすいと思いますが、1日のうちに何度もされると、こすって摩擦により、くすみの原因になるとも考えられます。

ぜひ、マスクをするときは、たっぷり指でセラムを塗って保湿してあげましょう✨

まだまだマスク生活も続きそうですが
品薄で、どこへ行っても買えないですよね😥

今は、手作りでかわいいマスクを作っていたり
お洋服や下着ショップでも、端切れの布を使って
マスクを作って販売してるところもありますよね。

私もマスクがなくて困っていると
祖父母が心配してマスクを送ってくれたり
色んな方が、気にかけてメッセージをくれたり
毎日感謝でいっぱいです。

皆さま引き続き、手洗い、うがい、マスクを徹底し
自分も、大事な人も守る行動を心がけて乗り切りましょう。

そして、おうち時間にぜひ口腔ケアやリップケアを
してみて下さいね💋💄🦷

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません