神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

こんにちは。
歯科衛生士の千竃です。
最近一気に夏がきたようで、毎日とても暑いですね。
私の子たちも汗いっぱいで、保育園でのお着替えなどで毎日たくさんの洗濯物です。

ところで、皆さんは試験勉強ってされたことありますでしょうか?
・・・ってたぶん大体は人生のどこかで受けていますよね。

私もこの前5月26日にビジネス選択理論能力検定を受けてきました。
この試験に向けて本を頂いたのが3月頃だったでしょうか、それから約2か月ちょっとの勉強期間がありました。

本を頂いたとき、「試験か・・・。」と思いながらも、もともと本を読むのは嫌いではなかったので、まずは読んでみようと本読みから始めました。

内容は読んでいると、普段の仕事や日常生活で起こる出来事が理論的に書かれていて、「ふむふむ。」と納得できることばかりが書かれていました。

私はすべて読み切り、自分の中で納得して一度勉強から離れてしまいました。
5月GWが過ぎた頃、試験日も近づき、試験勉強できてないと焦りはじめました。

私は性格的に直前に徹夜をして覚えられるほど器用な人間ではないので、何か勉強を始めないと本当に0点になってしまいます。
どうやって勉強しようかと考え、学生時代に赤のラインを引いて、その上から緑色の下敷きを当てて言葉を覚えるというやり方をしました。

ただ、やっていったのは良かったですが、これでは正直頭に全然入らず覚えれませんでした。
どうしようかなと考え、やはり地道にやるしかないかと大事な箇所をノートにまとめるというやり方をとりました。
「結局私はこういうやり方じゃないと覚えれないな・・・」と思いながら勉強しました(*_*)

試験当日、「とりあえずやるしかない、勉強の成果を発揮するぞ!」と思い臨みました。
・・・が、自分が予想していた問題とは違い、難しかったです(T_T)

まあ久しぶりに試験勉強ということができ、学生時代の試験勉強を懐かしく思い出させてくれた期間だったように思います。
「最近こんな勉強してなかったな~」と。

試験の結果はさておき・・・また前向きに仕事を頑張ろうとポジティブに考える私でした☆

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません