神戸元町のホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニックのホワイトニング症例・ブログです。

C皆さん、こんにちは。歯科医師の村田です。

神戸には、ボーテ神戸元町店から少し足をのばしたところに、東部新都心として開発された『HAT神戸』というところがあります。

ここは、JR灘駅の南側に位置し、阪神淡路大震災後に新たになった地区で、県立美術館や赤十字病院、防災センターなどもあります。
そこに、JICA兵庫の建物もあります。

ここは、正式名:独立行政法人国際協力機構。目的:日本及び国際経済社会の健全な発展を促進...ウンヌンカンヌン...らしいです(・・;)

ここの1Fに、私の好きな食堂があるのです。大きな窓があり、気持ちの良い日が差し込む明るい店内です。食堂では、ノーマルの物もメニューにありますが、「今月のエスニック料理」なるものがあり、これが食べられるのです(*゚▽゚*)

因みにH30.1月のエスニック料理のテーマは、『被災地を忘れない』。1月は兵庫県の減災週間ですので、それに合わせたテーマとなっていました。メニューは耳慣れない物ばかり・・・。

A. ゲイメ・バデンジャン(イラン)…メイン
B. ごはん
C. カレドック(インドネシア)…サラダ
D. ソパ・デ・アホ(メキシコ)…スープ
E. ダウフー・ヌォック・ドゥオン(ベトナム)…デザート

どの国も震災のあった国だそうです。私は どれも美味しくいただけました。
特にお勧めはD!!スープですが、初めての味、癖になる味でした。
店内には色々なお国の本があったりして、ゆっくり過ごすこともできます。

私は早めの時間の着席でしたが、12時を過ぎると店内はあっというまにいっぱいに。JICAの関係の国の人や職員の方、近くにお住まいの方… 国際色も年齢層も様々。キョロキョロしていると、
「こちらよろしいですね?」(←断定でした。問いかけではなかったハズ。笑)

急に声をかけられ ドキッ!!\(◎o◎)/!

流暢な日本語で話しかけてもらっているのに、肌の色が違うだけでなんだかソワソワ。
(何か話しかけようか・・・)(いや、お連れの方もいらっしゃるし・・・)

いらんことをゴチャゴチャ考えてしまいました。

聞くともなしに聞こえてきた話から想像するに、どうやらお1人はインドの方。この方は自国の研修生(?)に日本でインド料理を食べさせてあげたがっておられました。

日本でどのようなことをされるのかは分かりませんが、引率、お疲れ様です。と、お茶を飲みながら心の中で呟きました。

来月はモンゴル料理だそう。

子供イスも数脚あるし、建物のロビーの一角には 各国の楽器や衣装などが展示してあり、触れたりするので、お子様連れでも楽しめます。道路を挟んで南には公園もありますし、足湯なんかも近くにあります。

のんびりするにはうってつけですヨo(^▽^)o

お時間あります時、是非お立ち寄りください。

村田

Slide

簡単ネット予約



ホワイトニングサロンBeaute
神戸元町デンタルクリニック
兵庫県神戸市中央区元町通
2丁目4番10号サンアポロビル5階
JR神戸線元町駅から徒歩2分
土日祝日営業
Slide
治療内容

・ホワイトニング:アパタイト配合のホワイトニング剤とLEDライトを使用し、歯がしみるのを防ぎ、歯を強くしながら色素を分解して歯を白くします
・クリーニング:エアフローでステイン除去、超音波スケーリングで歯石を除去、歯面研磨で艶出しをし歯をクリーニングします。

費用

ホワイトニング
・ポーデ式ホワイトニング
 60分 15,400円(税込)
・ホームホワイトニング
 10日分 31,900円(税込)
・クリーニング
 プロフェッショナルクリーニング
 60分 13,200円(税込)

リスク/副作用

ホワイトニング
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
・歯が重なっている箇所は光が届かないため、色ムラができる場合があります
クリーニング
・汚れが多い場合は複数回の施術が必要な場合があります
・知覚過敏の方は施術中に一時的にしみる場合があります
・歯を元の色より白くすることはできません